2021年5月の創刊からキルト専門の年間購読誌として発行を続けておりました「キルトダイアリー」ですが、諸般の事情により2024年2月号(通巻12号)を持ちまして休刊させていただくことになりました。 キルトダイアリーの購読者の皆さま、制作・販売にご協力いただいた関係者の皆さまには、多大なるご支援を賜りましたことを心より御礼申し上げます。また、引き続きキルトダイアリーの購読を楽しみにされていた皆様には心よりお詫び申し上げます。 今後も編集部ではSNSやQuiltDiaryWeb等を通じてキルト情報の発信を予定しておりますので、これまでと変わらぬご愛顧とご支援をいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
休刊のご案内に際し、ご心配をおかけしておりますこと誠に申し訳ございません。 当初2024年5月号より価格改定を予定しておりましたため、現在のご契約は2024年2月号までのお届け内容・価格にて年間購読のご契約、更新をさせていただいております。そのため休刊に伴うご返金は発生いたしませんのでご安心ください。また休刊に際し、お客様にて必要なお手続きはございません。2024年2月10日発行の通巻12号の発送をもちまして年間購読のご契約を終了とさせていただきます。
年間購読の新規受付・解約申請の終了に伴い、2023年11月30日をもってコールセンター(0120-878-086)を終了させていただきます。 今後のお問い合わせは当サイト【お問い合わせフォーム】をご利用いただきますようお願い申し上げます。
バックナンバーサイトで販売しておりますキルトダイアリーの過去号並びにAmazonにて販売しておりますキルトダイアリーの電子書籍版については2024年3月31日をもちまして販売を終了させていただきます。
春夏秋冬の4回発行です。季節に似合う手作りがある暮らしは心を豊かにしてくれます。四季を楽しみながら大きなキルトから小さな袋物まで、様々な作品を提案します。もちろん詳しい作り方付き。
レジェンドと呼ばれる大御所の作家や、「キルトダイアリー 」が発掘する新進気鋭の作家まで。日本や世界各国で魅力的なキルトを作る人々を作品とともにフォーカス。
1枚のキルトには、それを縫った人の様々な出来事や思い出が同時に記録されます。昔のキルトから読み解くヒストリーや最近のキルトが語るメッセージに耳を傾け、読み物としてご紹介。
2023年11月25日をもちまして年間購読の受付を終了いたしました。 2024年春号(通巻12号)単冊のご注文を受け付けております。
¥1,020(税込)
10%
現在次号受付切り替えのため一時注文を停止しております。
ご注文は以下のフォームよりお申し込みください。
確認のため、再度メールアドレスのご記入をお願いいたします。
閉じる
お支払い方法を選択し以下の内容をご入力ください。
VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners Club・Discoverの他、日本国内で発行された各種クレジットカードご利用いただけます。
「注文者情報」で入力した住所宛にお届けする場合は、以下の「注文者情報の住所へ配送する」にチェックを入れてください。※ は必須入力です。
矢沢順子(撮影:白井由香里)
加藤礼子(撮影:福井裕子)
郷家啓子(撮影:蜂巣文香)
こうの早苗(撮影:福井裕子)
竹村竹美(撮影:鏑木希実子)
いまいまゆみ(撮影:白井由香里)
松山敦子(撮影:鏑木希実子)